35deFA

ハードボイルドなブログ小説家が綴る雑多ブログ

よく見られている記事

アンドロイドスマホ
910981

【Android】アンドロイドスマホの電源が入らないときに試したい4つの方法

ちょっと前までは動いていたのに、突然動かなくなった。 何が原因かさっぱりわからない。 スマホに限らず家電なんかでも、そういうことがありますよね。 下手に触って余計なダメージを与えたくない。 でも電話が使えない、ネットにもつながらないなんて困...

楽天モバイルに乗り換えたら、大体口コミ通りだった件

楽天モバイル乗り換え アイキャッチ

GW(ゴールデンウィーク)に思い立って、MNP(モバイルナンバーポータビリティ:電話番号変わらず)でDoCoMoから楽天モバイルに乗り換えました。

 

楽天モバイルはMVNO)で、DoCoMoの回線を借りてモバイル事業を運営しています。

ですので、DoCoMoのスマホがそのまま使えたり、電波のカバー範囲が広かったりとメリットが多かったので紹介したいと思います。

 

MVNO・・・Mobile Virtual Network Operator(仮想移動体通信事業者)の略。
通信インフラを他社から借りてサービスを提供する事業者。

 

まずは料金から紹介

まずは料金です。気になりますよね。

月額料金と申し込み時の料金をどうぞ。

 

月額料金

結論から言うと、僕の場合、月額2,450円(税抜)です。

内訳は、

 

通話SIM(3.1GBプラン)= 1,600円
5分かけ放題オプション = 850円

 

です。

 

3.1GBプランは3日で540MBを超えたら200kbpsの速度制限がかかりますのでお気をつけください。

【参考:通話SIM】
ベーシックプラン(月額1,250円) ⇒ 通信速度はずっと200kbps
3.1GBプラン(月額1,600円) ⇒ 3日で 540 MBを超えたら200kbpsに制限
5GBプラン(月額2,150円) ⇒ 3日で 1 GBを超えたら200kbpsに制限
10GBプラン(月額2,960円) ⇒ 3日で 1.7 GBを超えたら200kbpsに制限

 

僕はDoCoMoから乗り換えたので、通話SIMだけ購入して、スマホはそのまま使っています。

ですので、端末は買わずに通話SIMだけでOKでした。

楽天モバイル通話SIM

(楽天モバイルの通話SIM)

 

申し込み時の料金

僕の場合、端末を買わずに14,500円(税抜)かかりました。

内訳は

◆MNP手数料(DoCoMo)⇒ 2,000円
◆2年定期契約等の解約金(DoCoMo)⇒ 9,500円(
◆楽天モバイル手数料⇒ 3,000円
◆月額料金は初月無料⇒ 0円

 

DoCoMoの場合、『2年定期契約等の解約金がかからない期間』以外に解約すると、9,500円(税抜)かかります。
2年経ったときの契約満了月の翌月と翌々月が解約金がかからない期間です。ですので解約月に乗り換えればこの分はかかりません。

 

端末を購入される場合は、これに端末料金が加算されます。

端末代金は、大体29,800~64,800円とお考えください。

格安端末が結構多い印象です。

分割払いもできますよ。

 

 

楽天モバイルを使ってみて

僕はそれまで使っていたDoCoMoのスマホ(パナソニックのELUGA P P-03E:既に販売終了w)に、楽天モバイルの通話SIMを入れて使っています。

まずは乗り換えてみた感想を、通話(電話)と通信(ネット)に分けて述べます。

 

通話(電話)

乗り換えた初日に通話テストをしてみたのですが、『少しこもったような音になるな~』という印象です。

僕は元々、DoCoMoを使っていましたので、それとの比較です。

楽天モバイルはDoCoMoの回線を借りて運用しているということでしたが、やはり通話品質は若干、下がるようです。

 

とはいえ、聞き取れないということはありませんので、普通に通話するには特に問題はないか、と。

これは僕個人の感想ですが、通話テストに付き合ってくれた人も言っていました。(その人はソフトバンク)

 

通信(ネット)

まだ乗り換えて一週間ですので、梅田淀屋橋本町心斎橋難波辺りでしか使っていませんが、特に問題はありません。

結構人の多いところで使っても、割とサクサク動いていました

むしろ初日はDoCoMoのときより速かったような気が…。(計測したわけではなく、体感速度です)

 

一度、地下鉄の中(本町周辺)で、つながりにくくなりましたが、それ以外はトラブルなし。

(そのタイミングで回線を使っている人が多かったからですかね? 調査継続中)

 

まだ乗り換えてみて一週間ですが、今のところ特に不満はありません。

これから外出するときに、色々なところで使ってみて、また報告します。

 

(追記)

DoCoMoの端末のままだとテザリングができないという口コミがありました。

もう少し調べてみますが、そういう話もあるみたいなので、気になる方は問い合わせしてみてください。

 

ネットでの評判

2016年3~4月にかけて、楽天モバイルの通信速度が遅くなったという評判です。

とはいえ、どこの格安SIMも通信速度の上下が頻繁に起こっているようです。

ですので、これからどこのSIMが速くなるかというのは、正直言ってわかりません。

 

ちなみに、楽天モバイルの場合、過去にも通信速度が遅くなったことがあったようです。

しかし、その度に回線増強を行なったようで、元通りかそれより速くなったという話です。

今回も期待したいですね。

 

というか、個人的にはまだ遅いと感じたことはありません。

 

楽天モバイルに乗り換えた理由

では、ここからは、なぜ楽天モバイルに乗り換えたかについて、です。

 

そもそも通信量が多くなかった

家でも会社でもWi-Fiがあるため、月に2GBも通信していませんでした。

ですので、DoCoMoで契約しているときも、最低に近いプランにしていました。

 

5分間通話が何度でも無料

5分間なら何度でも通話無料という『5分かけ放題オプション』(月額850円)が魅力的でした。

 

あまり長電話をしない

個人携帯(スマホ)では長時間通話をすることはほぼなく、連絡事項くらいです。

DoCoMoのときもかけホーダイプランをつけていませんでした。

だから、前項の『5分間通話が何度でも無料』というものに魅力を感じたんですね。

仲良い人だったらLINE電話という手もありますし、ね。

 

DoCoMo系のMVNO事業者だから端末がそのまま使えた

DoCoMoの端末をお使いでしたら、そのまま使える可能性が高いです。

 

実は僕、今まで使っていた端末に不満はありませんでした。

確かに古いスマホ(2013年の夏モデル:ELUGA P P-03E)ですが、目立った不具合もなく、動いてくれています。

 

また、僕は特にガジェットオタクということもないので、新しい機種が出てもさほど興味がないというか、早く乗り換えて使いたいという欲がありません。

これに関しては、そもそもスマホのハードユーザーではないということもあると思いますが。

 

DoCoMoからの乗り換えで、同じような考えの方でしたら一考の余地はあるかと思います。

楽天モバイルのHPで、どの端末なら楽天モバイルのSIMが使えるかわかります。

 

こちらからどうぞ。

http://mobile.rakuten.co.jp/device/?l-id=footer_pc_decvicecheck

au、ソフトバンクモバイルのiPhone 6Sも使えるようです。
ただし、SIMロック解除が必須で、通信方式の違いで解除ができないケースがあるようですので、キャリアに問い合わせてみてください。

 

キャリアメールをほとんど使っていなかったから

仕事では会社のメールアドレスですし、個人でもGmailやLINEで連絡とっていましたから、現在、DoCoMoのspモードメールはほとんど使っていません。

 

楽天カードをメインのクレジットカードにしたから

ちょっと家計を見直して、楽天カードをメインのクレジットカードにしました。

だったら楽天モバイルにしようよ、と。

 

というのも、楽天カード利用 + 楽天モバイル使用で、楽天市場での買い物ポイントがずっと5倍になるからです。

(通常が1倍で、楽天カード利用で+3倍、楽天モバイル使用で+1倍)

頻繁に楽天市場で買い物しているわけではありませんが、生活必需品やペット用品をまとめて買うことがあるので、少しだけお得になりますよね。

 

あ、あとスマホ料金の支払い100円につき、楽天スーパーポイントが1ポイント貯まります。

月額が安いのであまり貯まりませんが。(笑)

 

スポンサーリンク

 

他のメリット

他のメリットを4つ挙げておきます。

 

通信量測定アプリの存在

無料のアプリをダウンロードすれば、今どれくらい使っているか一目でわかります。

また、直近3日間でどれくらい使ったかも、すぐにわかりますので速度制限が気になる方は使用必須ですね。

楽天でんわアプリ

月額850円のプラスで、5分間通話が何度でも無料というオプションをつけられます。

5分間通話無料を適用させるには『楽天でんわ』というアプリを使う必要があります。

これを使えば、仮に5分間を超えても、30秒10円の課金で抑えることができます。

 

通常、MVNO事業者の通話料は30秒20円ということが多いようですから、この点もお得ですね。

 

月額料金が初月無料

これは契約月が無料ですので、お気をつけください。

ですので、乗り換えるなら月初めにしてください。

たとえば、5月なら30日に契約してしまうと、無料で使える期間が30日と31日しかありません。

 

余ったデータ通信量は翌月に繰り越し

残ったデータ通信量は翌月に繰り越しますから、その分お得ですね。

 

スポンサーリンク

 

注意点

契約前に知っておくべき注意点を4つ挙げておきます。

 

月額料金支払いに口座振替が使えない

※口座振替はつかえません。

月額料金のお支払い方法は、

◆本人名義のクレジットカード
◆楽天銀行デビットカード
◆スルガ銀行デビットカード

のいずれかです。

お気をつけください。

 

通話SIMは最低利用期間が12ヶ月

12ヶ月経たずに解約すると、違約金が9,800円かかります。

データSIMの場合は、最低利用期間がありません。

 

ウェブ申し込みの場合、空白期間が!

ウェブ申し込みは家から一歩も出ずにできるので便利ですが、移行の際に約1~2日間、スマホが使えません。

この空白期間をなくしたい方は、楽天モバイルショップに行ってください。

 

SIMサイズに注意!

端末に合う大きさのものを注文してください。

間違った場合、SIMサイズ変更に4,000円かかります。

 

まとめ

楽天モバイルは、こんな人にオススメ

◆大手キャリアに毎月1万円前後支払っているのが馬鹿らしくなった人
◆家や職場にWi-Fiがあって、月々の通信量が多くない
◆電話も所用で短時間話す程度で、あまりこちらからかけることがない
◆現在、DoCoMoと契約している(DoCoMoじゃなくても端末を購入すればOK)

 

オススメできない人

◆スマホのヘビーユーザーだけど、家や職場にWi-Fiがない方
◆格安SIMに不安を感じる方

 

繰り返しますが、現在、DoCoMoと契約していなくても、格安の端末を同時に購入すれば、すぐに使えますよ。

また、一番の注意点として、楽天モバイルショップへ行かずにウェブで申し込む場合、空白期間が生じるということです。

 

僕の場合は5月8日の14時頃に手続きを済ませて、格安SIMが到着したのが10日の朝10時30分くらいでした。

実際、スマホが止まっていたのは、9日の朝9時くらいからですので、設定の時間も含めると丸1日ちょっとですね。

住んでいる場所によっては到着に更に時間がかかると思います。

人によっては少し設定に手間取るかもしれませんので、もしその辺りが不安なかたは楽天モバイルショップへ行かれることをオススメします。

 

また、細かいことも含めて近いうちにまとめてお伝えしたいと思います。

 

楽天モバイルのお申し込みはこちらからどうぞ。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Return Top